
日本に住んでいた頃は美術館にあまり興味はありませんでした。
しかし、ロンドンには入場料無料の美術館、アートギャラリーがたくさんあり、
今では月に1〜2回は行くようになりました。
今回は、1ヶ月期間限定でオープンしていた「PACE LONDON」という
小さい美術館に行ってきました!
今日は美術館を見終えた後の友達との会話をピックアップ♪
F...Friend
M...Me
F: Did you like it?
(好きだった?)
M: Yeah, I like this kind of abstract art.
(うん、私こういう抽象芸術が好き)
F: So do I!
(私も!)
M: Which work was your favourite?
(どの絵がお気に入りだった?)
F: Mmm I liked the one about the mountains.
(うーん、私は山の絵が好きだったかな)
M: Same, it was impressive.
(私も、とっても印象的だったよね)

今日のフレーズは
So do I
意味は「私も」です。
よく“Me too(私も)”という言葉を耳にすると思いますが、
それと同じ意味で使うことができます。
"Me too "はカジュアルな言葉なのに対し、
"So do I"はビジネスなどのかしこまった場面でも使うことができます。
また、"So do I" だけではなく、
So am I
So was I
So did I
など、様々な言い方があります。
この"So"と"I"の間は、相手の文章に合わせて変えることができます。
例えば
I liked the museum(私はこの美術館が好きだった)
↓
So did I (私も)
これは、相手が"I liked"、動詞の過去形を使っているため、
"So did I"の形になります。
例文:
I love this music.
(私はこの音楽好きです)
So do I
(私も)
I am interested in this music.
(私はこの音楽に興味があります)
So am I
(私も)
I liked the film.
(私はあの映画が好きだった)
So did I
(私も)

「PACE LONDON」はとっても小さい美術館でしたが、大満足でした。
Olea