
友人の卒業式にゲストとして呼ばれたので行ってきました!地球科学を勉強している友人。いつもは勉強の話なんて全くしませんが、いつもレクチャーを受けていた教室へ連れていてもらい色々話を聞いているうちに、彼女のような人がこれからの未来を支えていくのかな…なんて思っちゃいました!今日はそんな彼女との会話をピックアップ!
M...Me F...Friend
M: Congratulations on your graduation!
(卒業おめでとう!)
F: Thank you so much for coming today!
(今日は来てくれて本当にありがとう!)
M: I'm so happy for you.
(本当に嬉しいよ!)
F: Can't believe it's been 3 years
(もう3年も経ったなんて信じられない)
M: Been 2 year since we met!
(私達が出会ってから2年だね!)
F: Really don't want to leave...
(ここを離れたくないな…)

今日の単語は
Congratulations
意味は「おめでとう」です。
Congrats という省略形が使われることもよくあります。この単語の使い方は主に2つ。1つ目はonをつけてCongratulations on ○○。これは「○○おめでとう」の意味です。○○には行事(入学、出産など)が入ります。2つ目はon ...ingをつけたCongratulations on ...ing。意味は「...したことにおめでとう」です。例えば…
例文:
Congratulations on your wedding
(結婚おめでとう)
Congratulations on your success
(成功おめでとう)
Congratulations on passing the exam
(試験合格おめでとう)

実は彼女と知り合ったのは日本。私がまだ英語が話せなかった頃に日本で英語キャンプに参加したときの講師として彼女は日本に来ていました!先生、生徒の関係だったのが今ではとても仲良しに。彼女はシンガポールにもうすぐ帰国してしまいますが、それまでの時間を一緒に楽しみたいとおもいます!
Olea